お袋の入院 33 ― 2009/09/21 15:03
9月21日(月)
14:30頃病院へ。ベッドの背中部分は立ててあったが、やはり目をつぶっている。
いつもの通り声をかけたら目を開けた。しかしすぐつぶる。
眠いかと訊くと、眠いより何より何も話したくないの。といいながら、あんたにはいろいろ世話になったね。
元気になって家に帰ろうというと無理だね。帰りたくないかと言うと、帰りたいけど、夢だねと応える。
昨日、悠人たちが来たの知ってるかと訊く。あら、そう、ありがとうと言っておいて。この間目は全く開けない。
応答ぶりから見て、眠いわけでもないようだ。だるいということか。
今日は、昨日あった、点滴の設備はなかった。今日は、食べたのだろうか。
かみさんが、何か食べたいものないと訊くと、何も食べたくない。余り話もできず、病室を出る。
この何日かは連続して余り良い状態を見られない。
14:30頃病院へ。ベッドの背中部分は立ててあったが、やはり目をつぶっている。
いつもの通り声をかけたら目を開けた。しかしすぐつぶる。
眠いかと訊くと、眠いより何より何も話したくないの。といいながら、あんたにはいろいろ世話になったね。
元気になって家に帰ろうというと無理だね。帰りたくないかと言うと、帰りたいけど、夢だねと応える。
昨日、悠人たちが来たの知ってるかと訊く。あら、そう、ありがとうと言っておいて。この間目は全く開けない。
応答ぶりから見て、眠いわけでもないようだ。だるいということか。
今日は、昨日あった、点滴の設備はなかった。今日は、食べたのだろうか。
かみさんが、何か食べたいものないと訊くと、何も食べたくない。余り話もできず、病室を出る。
この何日かは連続して余り良い状態を見られない。
コメント
_ 裕子 ― 2009/09/21 18:38
_ 裕子 ― 2009/09/22 07:59
見舞い予定の24日は間違いで、25日に決めました。
_ uretiko ― 2009/09/23 08:02
見舞いを25日にしたとのこと、了解。
金曜日は、ボランティアのパソコン教室が午前中あり、午後何人かで昼食をするのが恒例なので、家に戻るのは2時頃になる。
そちらが母を見舞った後、我が家に寄ってくれるなら、2時過ぎになるように予定を組んでくれるとありがたい。
靖治は音沙汰ないが元気にしてるのだろうな。
金曜日は、ボランティアのパソコン教室が午前中あり、午後何人かで昼食をするのが恒例なので、家に戻るのは2時頃になる。
そちらが母を見舞った後、我が家に寄ってくれるなら、2時過ぎになるように予定を組んでくれるとありがたい。
靖治は音沙汰ないが元気にしてるのだろうな。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
今日、おじいちゃんのお墓に行ってきました。
24日にお見舞いしようと考えてます。